スリランカの物価・貨幣について
スリランカの通貨とクレジットカート事情について
スリランカの通貨はスリランカ・ルピーとセントです。
ちなみに1スリランカ・ルピーは日本円で0.7~0.8円くらい、またスリランカ・ルピーは100セント=1です。
スリランカで一般的に使用されている紙幣には5,000~10までと幅広く、
基本的には日本で使用されているものとたいした違いはありませんが、
1万円札がないことが大きく異なる点と言えるでしょう。
日本国内では基本的にどのお店でもクレジットカード払い、お財布携帯などが使用可能ですが、
スリランカの場合は高級店でなければ原則としてクレジットカード払いはできません。
これはホテルだけに限らずレストランなどでも同様なので、
スリランカに旅行に行く際には必ず紙幣を両替してある程度現金を持ち歩くようにするのがベストです。
しかし、スリランカの場合は窃盗や詐欺なども多いので、
安易に大金を持ち歩いて街中に出ると旅行者を狙った窃盗グループに狙われることもあるので、
必要なお金だけを持って外出するようにした方がいいでしょう。
スリランカの物価
スリランカには一般料金と観光者料金が存在しており、生活する場合、
物価は非常に安いですが観光地に行くと観光者料金となり一般よりも割高になってしまいます。
それでもスリランカの物価は日本と比べると非常に安いのではないでしょうか。
向こうでタクシーを利用した場合1kmあたりがおよそ40ルピー(日本円で約32円)、
レストランの食事は1人あたり200ルピー(日本円で約160円)が一般的な価格ですので、
日本人観光客には非常に安いと感じるはずです。
食事や乗り物だけに限らず、ホテルやブティックを利用した場合でも同様で、
日本では高いと感じるようなワンランク上の施設や商品もスリランカではお手軽に利用できます。
日本に比べるとまだまだ治安の面で注意した方が良いですが、
物価の安さと観光客が増えている点を考えると、おすすめの観光地であることは間違いありません。