COCONUT CLUB こだわりのリゾートで過ごす至福のひととき

トップページ > 南の島の魅力 > シンガポール > シンガポールの気候について

シンガポールの気候について

シンガポールとはどんな国?

シンガポールは、東南アジアのマレー半島南端にある島国で、主権都市国家です。
菱形をした本島と60以上の小さな島々から構成されています。
世界有数の商業の中枢でもあり、
世界第4位の金融センターや世界で最も繁忙な5港のうちの1港があります。
国民所得は世界第3位でもあり、ダウンタウンには多くの高層ビルが立ち並んでいます。
シンガポールという国名は、
サンスクリット語で「獅子」を意味する「シンハ」に由来しています。
赤道直下に位置するため、年間を通じて高温多湿の気候となっています。
季節風であるモンスーン地帯ではあるものの、
それほど雨期と乾期の差ははっきりはしていません。
ただし11月~3月にかけては北東モンスーンの影響で雨の天気が増え、
また5月~9月は南西モンスーンの影響で、
強風を伴う豪雨天気に見舞われることがあります。
標高は5m程度で、年平均気温は27.4度で11月~1月頃が比較的涼しいですが、
雨量は多い時期でもあります。

シンガポールのおすすめスポット

シンガポールを訪れる場合は、3月~10月頃の乾期にあたる時期が最適です。
新婚旅行が多い6月頃はまさに乾期の時期であり、
ハネムーンに訪れるにはベストな時期です。
また、雨期が明けた3月・4月頃が年間を通じて一番晴れの天気が続く時期でもあり、
観光する範囲も広がります。
この国で行っておきたいおすすめスポットでは、第一にマーライオン公園です。
マーライオンはこの国のシンボルでもあるので、ぜひ記念撮影をしましょう。
また、特徴ある形で知られているのがマリーナベイサンズです。
3棟の高層タワーに約340mの船型庭園が乗ったその姿はとてもインパクトがあります。
ここは、約2500室のホテルにカジノ、
ショッピングモールなどが入った複合施設であり、1日中楽しむことができる施設です。
現在のツアーでは、シンガポールでカジノなどの室内エンターテインメントを楽しみ、
モルディブのきれいな海で極上リゾートを楽しむ、
豪華ツアーが提供されており、人生一度の思い出には最高です。